来場者サービス

自動車ガイドブック、エコバッグの販売

東2、5ホールおよびアトリウムの3ヵ所に自動車ガイドブック販売所をオープンします。国産車を網羅した唯一の年鑑本である「自動車ガイドブック2011-2012年版(第58巻)」をはじめ、人気のエコバッグ(布製250円)や日刊自動社新聞社発行のオフィシャルモーターショーガイド「東京モーターショーガイド2011」(監修:一般社団法人 日本自動車工業会、500円)も販売します。また会期中のみ有効な「自動車ガイドブック引換券」による引き換えも同販売所にて行ないます。

<自動車ガイドブック 2011-2012年版(第58巻)の概要>

Webを使った学生放送団体「CLIPS」

東京工科大学の学生を中心に白百合女子大学、拓殖大学、電気通信大学、フェリス女学院大学、明治大学など複数の大学の学生が集まり、インターネット放送団体「CLIPS」を立ち上げます。東京モーターショーにて臨時放送局を設置し、若者世代向けに番組を作成し、会場内から東京モーターショーの情報を発信していきます。

東京モーターショーレポート

学生ならではの視点で、開発者やデザイナーにインタビュー。その様子を「CLIPS」のWebサイトで公開します。プレスデーを中心に収録を行い、編集後、随時配信を予定しています。

ステージイベント

高校生を対象にクルマに関連した知識を競うクイズ大会や、若者がクルマについて語り合うディベートを、12月10日(土)11:00〜12:00、アトリウムステージで行います。

こどもお絵かきイベント「ぼくらのくるま」

写真

来場しているこどもたちを対象に、画用紙に「大きくなったら乗りたいクルマ」をテーマに絵を描いていただきます。完成した絵をスキャンし、絵を描いている様子とともにWebサイトで配信します。絵を描いてくれたこどもたちには、東京モーターショーのグッズを記念品にプレゼントします。
開催日:12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)

新聞・雑誌コーナー(アトリウム)

  • 写真
  • 写真
  • 写真

自動車に関する新聞・雑誌・専門書籍およびDVD、CD-ROM、カレンダー、手帳を販売する「新聞・雑誌コーナー」をオープンします。

乳児・幼児サービスセンター

  • 写真
  • 写真
  • 写真

ファミリーのお客様向けに、授乳やオムツ交換の出来る乳児・幼児サービスセンターを東展示棟1Fの東1ホール入口付近にオープンします。専門のベビーシッターが常駐して、ご希望により3歳から6歳までのお子様(未就学児)をお預かりいたします。

開設日時 12月2日(金)(特別招待日) 12:30 ~ 18:00
12月3日(土)~ 11日(日)    月~土曜日     10:00 ~ 20:00
日曜日         10:00 ~ 18:00
最終日の12月11日(日)は17:00まで
場所 東展示棟1F 東1ホール入口付近
設備 ベビーベッド、オムツ替え台、授乳室・授乳用ポット、遊具類など
運営体制 平日6名、土・休日8名体制で対応します。
受付方法 お預かりできるお子様の年齢は3歳~6歳(未就学児)です。
受付カウンターで保護者の方の身分証明の提示が必要となります。
制限時間は2時間です。(無料)

郵便・宅配サービス

  • 写真
  • 写真
  • 写真

2Fエントランスホールに設置されているサービスコーナーでは、佐川急便とゆうパックの取り次ぎを行っています。また、会場内に3ヶ所あるFamilyMartではクロネコヤマトの取り次ぎを行っています。

ATMサービス

2FエントランスホールのATMコーナーにはみずほ銀行、東京スター銀行、セブン銀行、ゆうちょ銀行のATMが設置されています。また、東京ビッグサイトの各コンビニエンスストアのATMでも、都市銀行などの提携銀行カードが利用可能です。

休憩ゾーン/福祉対応

東展示棟の東1ホール西側屋外にて展開する車体屋外展示場、および西展示棟の屋外展示場と屋上展示場、2Fイベントプラザに休憩ゾーンを設け仮設売店施設を設置する他、休憩用のベンチとして3,000席を設置します。また、高齢者向けの休憩スペースとして好評をいただいているプライオリティシートを500席設置するなど、会場内の既存ベンチとあわせて6,000席以上の席数を確保します。

救護所

東展示棟と西展示棟の各1ケ所に救護所を設置します。開場時間中、看護師が常駐し急病や怪我などの応急対応にあたります。